西園寺瞳さん
長剣を手に陰陽模様が描かれたコスプレ風な衣装の演目や
マーメードドレスで人魚姫を演じる演目を拝見。
個人的には浅草で着用されておられた格子網状ベルトの
ボンデージ風な衣装をポラ着として小倉でも拝見出来て
ちょっと感激してしまいました。大層お似合いです。
松本幸奈さん
ウエディングドレス風の純白のロングドレスの演目と
同じく白地に柄模様の着物による和物の舞台を拝見。
ちょっと意外ですが初来演ということでしたが
郷里が近いということらしく、客席に同県人を見つけて
お国なまりも飛び出すなど流石は初乗りの小屋でも
臆することなくのびのびと元気に演じておられます。
多岐川美帆さん
真っ赤なロングドレス姿で、小気味よいダンスショー。
コロコロと変わる音楽に合わせてユニークな振り付けが
いかにも彼女らしい楽しい舞台。
観客にアピールしまくりの見せっぷり満点のステージです。
青山ゆいさん
パールホワイトのイレギュラーヘムのドレス。
縁取りや裏地に金を大胆にあしらう華やかで
ゴージャスな雰囲気のドレス。
ダンスもその煌びやかな衣装にひけを取らない
見事なステップ。時にパワフルに、そしてまた時には
優雅にのびのびと、といった具合に東洋ショー所属の
ダンサーさんらしい完成度の高いダンスステージです。
香坂ゆかりさん
コルセットトップとAラインのロングスカートに
ブルーと紫、紺色の中間色といったらよいでしょうか
とても綺麗な色合いのロングドレスでの演目。
あえて素足でナチュラルな雰囲気のダンスが優美です。
本日初日は夕方からの観客がやや少ないようで場内はちょっと
寂しい雰囲気でしたが私としましては、久しぶりに
盆周りでじっくり全員の舞台を拝見することが出来ました。
踊り子さんが舞うたびにフワリと頬をなでる優しい風と
何ともいえない芳しい香り。
そして激しいダンスの後の息使いまで聞こえそうな
ベッドパートに移っての盆上での演技など
これぞライブでしか味わえない醍醐味といった雰囲気を
堪能してきました。